沿革・理念
About Us
日本海三菱自動車販売株式会社とは・・・
全国農業協同組合連合会(全農)の100%出資会社です。
昭和40年から今日まで、常にお客様主義を信念に成長してまいりました。
平成10年8月にJA県農とっとりから分離し、鳥取県下一円を販売エリアとした三菱自動車工業株式会社の県域ディーラー「日本海三菱自動車販売株式会社」として設立し、同年10月に営業開始いたしました。
また、平成26年2月にはスズキ株式会社のディーラー権を取得し、「新鳥取スズキ事業部」を新たに発足させ、県下JAグループ自動車事業の基幹拠点として鳥取県内に4店舗を有し、JAとの事業連携強化と併せ、「信頼に応える確かな営業・サービスの提供」を基本理念に、お客様の立場に立ったご満足いただけるサービスを充実し、価値ある商品と万全のサービスの提供を常に心がけ、これからも取り組んでまいります。
これが、日本海三菱自動車販売株式会社の変わらぬ信念です。
沿革
- 昭和40年4月
 - 鳥取県経済連自動車購買事業開始(三菱ディーラー権獲得)
 - 昭和40年9月
 - 西部自動車整備工場設置
 - 昭和41年1月
 - 中部自動車整備工場設置
 - 昭和41年3月
 - 東部自動車整備工場設置
 - 昭和54年11月
 - 西部クリーンカーセンター開設
 - 昭和59年5月
 - 東部・中部クリーンカーセンター開設
 - 平成2年2月
 - 鳥取支所新車ショールーム開設
 - 平成5年3月
 - 米子支所新車ショールーム開設
 - 平成10年8月
 - 新会社『日本海三菱自動車販売株式会社』設立登記
 - 平成10年10月
 - 日本海三菱自動車販売株式会社営業開始
 - 平成12年3月
 - 倉吉支店新車ショールーム開設
 - 平成13年9月
 - 本社事務所新築移転
 - 平成15年4月
 - 拠点名称変更(鳥取五反田店、倉吉田後店、米子二本木店)
 - 平成26年2月
 - 新鳥取スズキアリーナ二本木開設
 
経営理念
- ①ルールを守りオープンでフェアな営業活動を通じて、お客様から信頼され地域社会に貢献する企業を目指します。
 - ②クルマを通じて住みよい環境と豊かな社会づくりに取り組みます。
 - ③社員相互の信頼とチームワークの強みを最大限に高め着実な成長を目指します。
 - ④お客様の視点に立ち取引先との信頼強化に努め継続して営業・サービスの質的向上を図ります。
 - ⑤いつも感謝の気持ちでお客様に接します。